< IMG alt="" src="http://img01.chesuto.jp/usr/innoyakata/blog1-1.jpg">

風の森こぼれ話。

2012年06月25日

昨日の夜は温泉に行ってイベントの疲れを

温泉で癒してきた温泉 ちょいブログ担当、YOCCOの旦那です猫

昨日、風の森に行く途中の車の中で、YOCCOさんとミスチルの歌を聴いていたところ、

YOCCO  『あたし独特の声のするアーティストが好きなの。』

旦那    『誰?』

YOCCO  『もちろんミスチルでしょ。外せないのがB`z。誰も真似できない声がいいでしょう。』

旦那    『なるほどねぇ~』

YOCCO  『あ、あとね~・・・ スキップ! 』


旦那    ・・・・?・・?・・・

      ・・・・・・・・・・『もしかしてスピッツ・・・の事?』

YOCCO   『そう、そう。それ、それUP スピック !! 』



なんですのん?スキップしながら頭スピックでどついたろか~とは言いませんでしたが。

スキップ→スピッツ→スピックのナイスな3段活用 ピカッそして旦那のブログネタありがとう!!


ってな感じでイベント会場に無事到着車


準備をしながら、今回は南薩を代表する最凶ニヤリの雨男の代名詞である

2代目君が参加するので、どうなることか?と思っていました。


準備が一段落したころ、布雑貨 meiのmeiさんと『雨心配ですよね~』とお話したところ・・・


『大丈夫、あたし最強の晴れ女だからUP』との事。


フムフム・・肯く。。すると・・・・見上げる


南薩を代表する最凶の雨男と、北薩を代表する最強の晴れ女の対決・・・

昨日の予報では9時頃は20ミリの強雨の予報でしたが・・・結果・・


うん!

どうやら北薩代表の最強晴れ女のmeiさんがだいぶ雨を遠ざけてくれたみたいですムフッ

ってな具合でスタートした風の森マーケット。

お腹が空いたので、お昼にはベルグ近くのラーメン鷹さんにご飯を食べに・・ラーメン

風の森こぼれ話。

10年振りぐらいに食べましたが、ここ最近はこってり系のラーメンが多かったので

鷹のラーメンのあっさり風味がおいしく感じられました。

ベルグ横のロッテリアも昨日まで絶品エビバーガーを頼むと

無料のエビバーガー券が付いてく~る~。ひょえーの誘惑に負けて

3時のおやつに旦那のお腹に入って行きました。ガーン

初めての天文館でのイベントでしたが

久々の天文館は昔、人がワンサカ歩いて活気に満ちていたイメージが強いせいか

まばらに歩く人や、貸し店舗募集のシャッターが閉まっているお店等を見ると

少々寂しく感じることでした。。DOWN

歩くだけでワクワクする様な天文館になって欲しいですね。

以上、風の森こぼれ話でした~パー




にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ
同じカテゴリー(*Staffの日記*)の記事画像
今年の感謝と来年の初商。
子連れでもゆったり出来るトイレが完成。
うみ出ました?いえ、出てません・・・・。
ポップでキッチュな鶴と亀。
YOCCO完全復活いたしたようです。
福のや、でひとり占めしたくなる空間。
同じカテゴリー(*Staffの日記*)の記事
 今年の感謝と来年の初商。 (2018-12-31 18:25)
 子連れでもゆったり出来るトイレが完成。 (2018-11-01 15:04)
 うみ出ました?いえ、出てません・・・・。 (2018-10-03 08:08)
 ポップでキッチュな鶴と亀。 (2018-05-02 08:08)
 YOCCO完全復活いたしたようです。 (2018-04-27 08:08)
 福のや、でひとり占めしたくなる空間。 (2018-04-23 08:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風の森こぼれ話。
    コメント(0)