福岡展示会へ行ってきました。
2017年11月23日
寒さが身に染みる日が続いておりますが
体調管理はバッチリでしょうか?
ちょいブログ担当、YOCCOの旦那です。
19日の「石垣くるくる市」は地域内外からたくさんの方が石垣に来て
くるくると町の中を周遊して頂きました。
空家再生ツアーや歴史探索ツアー、飲食に雑貨などのお店が並び
久々に石垣の町が活気づきました。
ご来場頂きました皆様ありがとうございました。
さて、今週は福岡での展示会。
高速バスにて一路福岡へ。



最後の冬物仕入れと春物の展示会。
お昼はYOCCOさんのお決まりのパターンで豚テキの十一(トイチ)さんへ。
相変わらずここの豚テキは上手いですね。
夜は久々に博多の味をと居酒屋へ。

ハイボールに酢モツ、バイ貝の煮物に
一番食べたかったゴマさば。
これをなかなか食べる機会がなく、
やっとゆっくりと食べることが出来ました。
満足満足。。。
食べた後はちょいと博多駅をブラブラ散歩。

クリスマスのイルミネーションが綺麗でした。


フランスのボルドーとの企画でクリスマス仕様のお店も沢山出てました。
ホットワインや食べ物、ビールに雑貨、ライブなど楽しめそうなイベントしてました。
博多に行くことがあればぜひイルミネーションご覧下さい。
体調管理はバッチリでしょうか?
ちょいブログ担当、YOCCOの旦那です。

19日の「石垣くるくる市」は地域内外からたくさんの方が石垣に来て
くるくると町の中を周遊して頂きました。
空家再生ツアーや歴史探索ツアー、飲食に雑貨などのお店が並び
久々に石垣の町が活気づきました。

ご来場頂きました皆様ありがとうございました。
さて、今週は福岡での展示会。

高速バスにて一路福岡へ。

最後の冬物仕入れと春物の展示会。
お昼はYOCCOさんのお決まりのパターンで豚テキの十一(トイチ)さんへ。
相変わらずここの豚テキは上手いですね。
夜は久々に博多の味をと居酒屋へ。

ハイボールに酢モツ、バイ貝の煮物に
一番食べたかったゴマさば。

これをなかなか食べる機会がなく、
やっとゆっくりと食べることが出来ました。

満足満足。。。
食べた後はちょいと博多駅をブラブラ散歩。
クリスマスのイルミネーションが綺麗でした。

フランスのボルドーとの企画でクリスマス仕様のお店も沢山出てました。
ホットワインや食べ物、ビールに雑貨、ライブなど楽しめそうなイベントしてました。
博多に行くことがあればぜひイルミネーションご覧下さい。

今年の感謝と来年の初商。
子連れでもゆったり出来るトイレが完成。
うみ出ました?いえ、出てません・・・・。
ポップでキッチュな鶴と亀。
YOCCO完全復活いたしたようです。
福のや、でひとり占めしたくなる空間。
子連れでもゆったり出来るトイレが完成。
うみ出ました?いえ、出てません・・・・。
ポップでキッチュな鶴と亀。
YOCCO完全復活いたしたようです。
福のや、でひとり占めしたくなる空間。
Posted by Yocco at 16:37│Comments(0)
│*Staffの日記*