< IMG alt="" src="http://img01.chesuto.jp/usr/innoyakata/blog1-1.jpg">

南日本新聞の記事にて

2015年03月13日

最近飲み過ぎでお疲れ気味の

ちょいブログ担当、YOCCOの旦那です猫

さて昨日と今日の南日本新聞に

いろいろと興味深いことが載っておりました!!

まずは昨日の新聞に


南日本新聞の記事にて

踊る頴娃KB・・・・・・・ピカッ

いや~記者の方のセンスがいいですな~ヒヨコ

頴娃町の主婦の方々が中心となり

故郷を離れて遠い地へ行かれた子供達に見て欲しいと

頴娃町にあるお店や観光名所等でたくさんの方々が

AKBの「心のプラカード」の曲に合わせて踊っています。

ええ、ええ、もちろん曲の中で旦那も踊っておりますがな~パチパチ

画質がちょっと悪いですがぜひ一度見てみてはキラキラ

こちらです↓








そして今日の新聞には

南日本新聞の記事にて

この県立の寮「大成寮」は

いろんな意味で知る人ぞ知る!

旦那の母校、鹿児島商業がある西坂元の高台に建っている寮です。

はい・・・・

もちろん・・・・・・・・

旦那もこの寮に学生時代3年間世話になりました。猫



県立の寮なので商業生だけでなく

玉龍、鹿実、鹿高、鹿工、東高、武岡、城西と

様々な学校の生徒が生活していた寮でした。

旦那が入った頃には昔軍隊だった方が

舎監さんで、いつも夜中には竹刀を持って見回りしてましたね。ひょえー

まあ、

一年生で入りたての頃にはしょっちゅう

夜中の2時に起こされて

屋上に呼び出されたり・・・とかもありましたが

いろんな学校の友達も出来て

学校の生活よりも、むしろ寮での生活の方が

楽しかったですね~ムフッ

確かその当時の寮費も

3食付で1ヶ月¥15000~18000だったはずグッ

野球部や剣道部などの下宿が4万円ぐらいだったので

親にも「あんたがあの寮で3年生活してくれたから助かった~」

と言ってましたね。


早くに親元から離れた事で、親のありがたさも分かりましたし、

上下関係や躾、掃除に洗濯。

何よりも少々の事では動じなくなったのがいい事でしたね。

この寮で3年間頑張れたら次何処に行っても

ここよりも悪いとこはないだろうと・・・・・・・ムフッ

この寮出身の方は全員そう思っていたはずです!


どうやら今年度で役目を終えて

次は鹿児島工業の寮を使って同じ機能を果たせるように

するらしいです。

その前に一度はこの目に焼き付けておきたいと思います。見上げる




しかし、学生の頃は夜に天文館から帰るタクシーで

「すみませんが、西坂元にある大成寮まで・・・」

と言うと大抵の運転手の方が

ビックリというか、あ~・・・・・という感じで

「あの大成寮ね~!!頑張ってね」

と言われてましたね・・・・げんなり

どんだけ悪名高かったんだよ~困ったな













にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ
同じカテゴリー(*Staffの日記*)の記事画像
今年の感謝と来年の初商。
子連れでもゆったり出来るトイレが完成。
うみ出ました?いえ、出てません・・・・。
ポップでキッチュな鶴と亀。
YOCCO完全復活いたしたようです。
福のや、でひとり占めしたくなる空間。
同じカテゴリー(*Staffの日記*)の記事
 今年の感謝と来年の初商。 (2018-12-31 18:25)
 子連れでもゆったり出来るトイレが完成。 (2018-11-01 15:04)
 うみ出ました?いえ、出てません・・・・。 (2018-10-03 08:08)
 ポップでキッチュな鶴と亀。 (2018-05-02 08:08)
 YOCCO完全復活いたしたようです。 (2018-04-27 08:08)
 福のや、でひとり占めしたくなる空間。 (2018-04-23 08:08)

この記事へのコメント
検索していたら、ブログにたどり着きました。ご紹介ありがとうございます(*^o^*) 心のプラカードえい町verの制作者です。 皆様お一人お一人のシェア等により訂正前からトータル4000ビューに手が届きそうです(*^o^*)
感謝致します。
Posted by 田原三知恵 at 2015年03月16日 22:52
コメありがとうございます。
これからも町おこしのために
お互い頑張っていきましょうね!
        YOCCOの旦那より
Posted by YoccoYocco at 2015年03月20日 11:21
こちらの画像には私、kaeru母さんも出演させていただいております(笑)。
頴娃はえ~~ぃ町(よい町)ですよね。
Posted by kaeru at 2016年05月11日 08:31
kaeruさん

コメント遅くなりましたがそうだったんですね。
頴娃は確かにえ~い町です。

         YOCCOの旦那より
Posted by YoccoYocco at 2016年05月31日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南日本新聞の記事にて
    コメント(4)