< IMG alt="" src="http://img01.chesuto.jp/usr/innoyakata/blog1-1.jpg">

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

別れの季節に出会いの季節・・。

2015年04月07日


え~

・・・・・・・・・・・

最近・・・・・

ラッスンゴレライよりも・・・・・・


ダンソン !

フィーザキー トゥーザテーサザ コンサ!

に嵌っている、

ちょいブログ担当、YOCCOの旦那です猫

この頃は年を取ったせいでしょうか?

微妙に話が食い違うことが多々あります。

昨日の夜もちょっとした会合での事。

住んでいる団地のあるご家族の娘さんが福岡の短大に行くことになったらしく、

その大学は女子短で福岡では有名なお嬢様学校。

その時の会話・・・。

人物A 「あん娘はわっぜど!ミッションやっでや~に~

旦那  「な~!!今時ミッションな~。めずらしかな~

人物A 「この辺でミッションはあんまりおらんどに~

旦那  「じゃっどな~。よっぽどミッションが好きやったいな~

     「走り屋やいな~。車は軽な?それともスポーツカーな?

人物A  「そんた知らん!!

旦那   「??

      「でもミッションでしょう?

人物A  「じゃっと!ミッションよ!・・・・・・?

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・????

お互い不思議そうな顔してましたが、

そこでお互いどうやら話が食い違っていることが判明。ガーン

その福岡の学校は通称ミッションと呼ばれてるんですね~。

んが、しか~し!!旦那はそのミッションの事を

車のシフトレバーと勘違いしていたんです・・YO!ひょえー

いや~年々耳が遠くなっているのか・・・・汗

困ったものです・・・YO!ヒヨコ




さて、3月から4月は別れの季節でもあり

出会いの季節でもあります。

つい先日は小学校の校長先生が定年退職されました。

そこでPTAの理事会メンバーで少しばかりのお別れ会を・・・。





みな1品持ち寄りでたくさんの料理が食卓に並びましたムフッ

旦那の持ち寄りの1品は・・・



はい、OSHAMAちゃん家の刺身の盛り合わせを持っていきました。

美味い手料理に舌鼓を打ちながら

校長先生との2年間の思い出を語り合いました。

長い教員生活お疲れ様でした。

そして・・・

新しい校長先生の体制の下でのスタート。

まずは・・・・・

歓迎会で・・・・・・飲みますかグッ



  

Posted by Yocco at 08:08Comments(0)*Staffの日記*