< IMG alt="" src="http://img01.chesuto.jp/usr/innoyakata/blog1-1.jpg">

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

SHOP IN SHOPのついでに

2011年04月10日

いよいよあと1週間後となりました。

shop in shop kobitos road × favorite



心配なのはお天気だけなのですが・・・・

きっと大丈夫。。kobitoのヒゲさんが見るからに(晴れ男)って感じなので。

今日はshop in shopで来られる方にオススメの頴娃町のスポット紹介します。

結構知っている方も多いと思いますがパワースポット(釜蓋神社)


(ここの鳥居から釜を頭に載せて落とさずに行けたら願いが叶うらしい・・)

(すぐ横にある希望の岬。その先には・・・・)
(この釜に願掛けの釜土が入れば・・・・・)

神社の中には中村俊輔選手やIKKOさん等有名人の方々の色紙もありますよ。
戦いの神様なので受験や仕事、恋のライバルに勝つようにお願いしてみては。。。

次のパワースポットは(竜のおとしご~吉鐘~)

(奥には綺麗に開聞岳が見えます)


鳴らす回数によってご利益が変わります。

私はもちろん鐘3回・・・(夫婦円満)をお願いしました。

タツノオトシゴは安産の象徴なのでお参り来られる方も多いみたいです。

ここは伊能忠敬も絶景の地と言わしめた風光明媚な場所です。





新しく展望公園も整備されてお弁当を食べるにも素敵な場所ですよ。





ここから歩いて2分で(タツノオトシゴハウス)に到着。



日本でも珍しいタツノオトシゴの養殖、販売をしています。
見学も無料で気さくな加藤さんご兄弟が詳しく説明をしてくれます。
本物のタツノオトシゴを使ったグッズもご利益があると最近噂になってます。

ここの近くにはトロピカルな雰囲気の喫茶店(くろんぼ)もあり
特に(くろんぼケーキ)が人気です。

favoriteの近くにもおいしい~鮭の切り身を売っているOSHAMAちゃんの(浜田鮮魚店)

もちろん(アロマスペース OSHAMA)もあります。
(4月は、通常料金の半額の2000円でお得みたいですよ※要予約)

車で3分程で木工を扱っている(カッチン木工)
(17日に向けてカッチンもコツコツ作品を作っているみたいです)もあります。

お昼のご飯時には車で10分ラーメンで人気の(おかむラーメン)
(ラーメンのついでにチャーシュウ丼もオススメ!最近裏メニューもあるらしい・・・)

といろいろ紹介してきましたがこんなに楽しい頴娃町にぜひ遊びにいらして下さい。

shop in shop 17日(日)お待ちしています。。。
  


Posted by Yocco at 12:41Comments(0)